2021年3月25日木曜日

3/23(火)〜3/24(水) K現場TNR

 第一次TNRのお話はこちらから

先週のTNRのお話はこちらから


3/23(火) 18時過ぎ

捕獲器3台持参で、コンビニ横を車でパトロールするも猫の姿はなく・・・

第一次TNRを行った十字路付近へ移動。

今日は餌やりさんがあげている鉄板餌を持参しました ✊

第一次で取り損ねたキジ猫を資材置き場で発見。

とりあえずキジ猫の前に1台仕掛け、他の2台を準備。

2台は十字路方面に設置。

今日は鉄板餌の匂いに釣られ、猫達が集まってきます😻

狙っていたミケ猫ゲット👍

そして又三毛猫が入り喜ぶも、こちらは第一次TNR済の通称みそしるちゃんでした💦

リリースしようと扉を開けるも中々捕獲器から出て行かず、

それを捕獲対象猫が隣で眺めているという・・・😓

その後、またまたミケゲット👍👍

今日は調子がいいです😊😊😊

最後の1台、小さめのミケが出たり入ったりしているのを物陰から、

まるで飛雄馬の姉明子さん(アニメ巨人の星)のように見守りますwww

小さめの白黒、第一次で獲り損なった黒猫もいます。

誰かしら入れ‼️と念じながら見ていると、扉の閉まる音は聞こえずですが、

中に白黒が入っているような???

近くにいくと先週TNRした白黒と思われる雄猫が、優雅に鉄板餌を食べていました😅

2度入ってしまう、しかも捕獲器の中で落ち着いて餌を食べているというボケボケちゃん😂

捕獲対象猫が隣で見ていましたが、人間が近づくと逃げてしまいました。

ボケオをリリースし、少し待ちましたが、鉄板餌は全て食べられてしまい、

猫たちの姿はなく・・・。

20時頃、撤収。

サポーターさんより、取り残したトラオ&ガラコが最近朝姿を見せるようになった

との連絡を頂き、捕獲器をお届け、明朝仕掛けて頂くことに。


3/24(水)

捕獲猫は代表宅地域猫ICUに一泊。

7時過ぎ、トラオ無事ゲットのご連絡を頂き、

9時半頃お迎えに行き、その後2匹をピックアップ

いつもお世話になっている JUNどうぶつ病院 さんへ

↑茶トラ♂ 通称トラオ やはりお世話をされている方だと容易に捕獲できます。

↑ミケ♀ 2〜3歳 妊娠一週間の為、堕胎手術となりました。

↑ミケ♀ 1歳未満 昨年の春生まれと思われます。 未妊娠👍

3匹の手術代は どうぶつ基金 さんの無料チケットにて

3匹分の駆虫薬代¥2,400-と堕胎代¥2,000-を積立募金より捻出させて頂きました。

K現場の未手術猫、現在確認できているのは、
ガラコ(ミケ♀)、ミケ2匹、黒1匹、キジ大1匹、白黒小1匹の6匹です。
やっと終わりが見えてきた💫💫💫
又、来週頑張ります✊

この地域、野良猫が多いと地元では有名な場所である事と、
複数餌やりさんがいるようで、春になると子猫が捨てられるとの話もあり、
環境省&警察庁発行のポスター2枚を持参し、
自治会長さんに掲示して頂けるようお願いして参りました。

愛護動物の遺棄は犯罪です。

もし、捨て猫を発見した場合には、まずは写真を撮り、
迷わず最寄りの交番(わからなければ110番から繋いで貰えます)
に連絡し、現場検証に来て貰って下さい。
できれば警察の現場検証の様子を画像に撮り、ポスターを作成し、
遺棄現場に掲示することで、再発の未然防止に繋がります。

又、遺棄された子猫は警察では保護はして貰えません。
(残念ながら落し物と同じ扱いになる為、保管期間中は放置され、
仮に生きていた場合でも愛護センターに送られ殺処分が待っています💀)
ご自身で保護して里親さんを探して頂けると大変有難いです。

が、もし保護が難しい場合には、市役所等に連絡をし、
その近辺の猫達のお世話を担当している団体さんをご紹介して頂ける場合もあります。

どんな命も尊い命です。
諦めなければ助ける方法は絶対にあります。
どうぞ宜しくお願い致します🙏

2016年の活動開始より中山ねこ家がTNRした猫は193匹になりました 

中山ねこ家は「地域猫活動ボランティアグループ」であり、
シェルター等の保護施設をもっている訳でもなく、NPO法人でもなく、
一般市民の方々となんら変わらない普通の人間の集まりです。
不幸な環境生まれの猫や殺処分が無くなるよう、
又、野良猫に関わる人間トラブルが無くなるように
との想いでただただ活動しております。

*去勢不妊手術時の駆虫薬代等、
活動の為の募金にご協力を頂けましたら、本当に有難いです。


ゆうちょ銀行
記号 10510
番号 89145771
口座名 ナカヤマネコヤ 

ゆうちょ銀行以外の金融機関からの場合
店名 〇五八(ゼロゴハチ)
店番 058
預金種目 普通預金
口座番号 8914577
口座名 ナカヤマネコヤ

連絡先
nakayamanekoya@gmail.com

今後とも皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。